本文へスキップ

新しい風が吹いてます

大川目町まちづくり協議会

概 要

 岩手県久慈市大川目町は、盛岡から約120kmの県北に位置し、四季折々の顔を醸し出す平庭高原〜久慈渓流を通りさらに国道281号を下ると、最初に出会う町です。古くから米作を中心とした第一次産業や、三日町を中心とした商人の町・宿場町でもありました。歴史的には、久慈城趾を中心に久慈市発祥の地として、人・物の交流拠点として栄えてきた町で、文化・歴史の伝承活動や世代・地域を越えた交流事業に取り組んで参りました。そして平成8年、久慈市の先陣を切り、町内任意団体を統括・推進した「大川目町まちづくり協議会」を発足させ、現在10部門の専門部(組織図参照)を中心に精力的に活動を展開しております。

活動のきっかけ

 地域的な共同活動を行うことにより、活力ある地域社会の形成と町民の融和を図ることを目的として団体を設立した。久慈発祥の地として豊かな自然や伝統、文化など地域固有の資源が多く残されている。そこで、地域活力の源となる歴史や文化を探求し再発見するとともに、次代を担う子ども達へ伝承したい。また、若者の故郷ばなれが進む中、帰省者との懐かしい再会の場として、地域の個性・魅力を発掘し、若者の居場所づくりのかけはしとしたい。

活動の内容

 市のコミュニティ振興事業により補助金の助成を受け、音楽祭やサマーフェスティバル、その他地域振興イベントを開催。老若男女を問わない事業の開催により、町民の親睦と交流を図る。また、平成12年より久慈市秋まつりにおいて、同協議会による「備前組」の手づくり山車を奉納している。

主な事業

  • 「備前の里夏祭り」(花火大会、懸賞盆踊り大会など)
  • 「久慈秋まつり」に備前組の手づくり山車を運行
  • 「大川目町敬老会」
  • 「大川目町郷土祭」(芸術文化作品展、芸能大会、青空模擬店など)
  • 「小さな産直大川目」(大川目産の野菜や米の販売など9  

  など

活動の成果・影響

 平成19年度に開催した「田園に響くふれあい音楽祭」は、親も子も地域の人々も同じ感動を味わえた貴重な事業であった。このような活動を続けることにより、地域連帯感がより強固になるとともに、地域の子ども達が、将来、地域振興の貢献に関わっていける人材になることを期待する。

今後の展開

 これまでに継続してきた地域行事をより充実させ、若者が積極的に地域に参加できる事業の創出を目指す。地域で取り組んだ事業が家庭での話題となり、親子や家族の融和や信頼関係の構築に繋がる。それらを通し、青少年の健全育成の一助となり、地域での世代間交流から他地域との交流、さらには他市町村との交流推進へと展開している。

大川目町まちづくり協議会歴代会長
平成8年8月4日 大川目町まちづくり協議会が発足

 期(年月)  会 長 主な事業・顕彰
 第1期
(平成8年
〜9年)
 山口 満 ・第20回郷土祭の開催
・第36回町民運動会等記念イベントの開催

・岩手県操法競技大会自動車ポンプの部 第3位
 第2期
(平成10年
〜11年)
 八木巻 二郎 ・備前の里夏祭り事業構想が始まる。
・大川目地区農業基盤整備事業
・仲小路地区県営住宅造成事業への支援
・食生活改善
・歩け歩け運動
・ニュースポーツ

・水環境保全活動奨励賞(水すまし賞)
・福祉教育推進校
・いわてユネスコ科学
 第3期
(平成12年
〜13年
 田表 永七  ・三日市の初開催
・ほたる・オニヤンマの住む里づくり
・花いっぱい運動・チャイルドシートの貸出
・岩手県教育表彰(環境教育実践校)
・全国環境教育賞
・奨励賞
 第4期
(平成14年
〜15年)
  砂子 友男 ・久慈城跡、三日町舘整備構想始まる
・ぼくらの夢2002・講演会開催
・伝統食品の加工・開発、食生活改善事業男の料理教室
・ひとり暮らし老人とのふれあい事業
「たぐきり」スタート 等
 第5期
(平成16年
〜17年)
 岩花 長作 ・久慈川(大川目地区)の景観をよくする会発足
・地域課題解決の充実、地域おこし等
・「備前の里夏祭り」の一大イベント化
・「桜の美しい大川目」事業(剪定、保護)
 第6期
平成18年
〜21年
 山口 健一 地域課題懇談会」で振興局長を招待、地域共同活動の一環で「農地」「道路」の管理事業に参入
・伝統食品(漬物・味噌・豆腐)の研究開発
・「大川目親父の会」発足
・砂子彦三郎歌碑除幕式と祝賀会
・大川目町まちづくり協議会10周年記念事業「わらびざ公演」
・市町村長等トップセミナーで小倉事務・局長事例発表(於:アイーナ大ホール)
・「元気なコミュニティ100選」の団体に選定される
・県政懇談会「草の根訪問」〜こんにちは知事です 達増拓也知事来訪〜
・「農地・水・環境保全向上対策」事業参画
 第7期
(平成22年
〜23年)
 外舘 孝 「ひと・物の交流まちの駅」構想本格始動
・町民パークゴルフ開催
・慈光寺にて大規模な「火災防御訓練」
・大川目地区農業基盤整備事業記念碑除幕・完成祝賀会 
・「久慈市と災害時要援護者の支援に関する協定」締結
・三日市の常設構想に伴う緑化工事契約締結
・「まちの駅」事業は3ヵ年計画
・大川目町まちづくり協議会15周年祝賀会開催
 第8期
(平成24年
〜27年)
 野田 勝久 ・大川目町まちづくり協議会発足20周年記念式典祝賀会開催
・久慈川河川整備(大川目地区左岸)
・大川目市民センター所長歴任(R2〜R3)
 
 第9期
平成28年
〜令和4年)
 小倉 利之 ・「大川目未来づくり検討会」開催(1期)
・青森県鰺ヶ沢町平田町長から久慈市・鰺ヶ沢町歴史文化で結ぶ友好協定の記念山車を祝う「メッセージボード」を贈呈される
 第10期
令和4年
〜)
 三上 昌明 ・「よみがえる久慈城と大川目の歴史」開催
・「大川目未来づくり検討会」開催(2期)
・大川目市民センター所長歴任(R4〜R5)